静岡の企業情報

新商品・サービス

【めぐるからだ】ミチルグラス静岡で取り扱う光のストレスを減らすイノチグラスが話題

2025/02/05 [02月05日号掲載]

Pocket

 ㈱めぐるからだ(静岡市葵区新通1—1—3、中川麻由子社長)が運営するミチルグラス静岡で取り扱う、イノチグラスが話題を集めている。

 イノチグラスは、発達障がいがある子どもを支援することを目的に開発されたカラーレンズだ。目育士(めいくし)が色に対する得意・不得意を測定し、一人ひとりにあった色のレンズを提供している。「目で見た情報は脳で処理されます。ところが、視界に自分の苦手な色があると集中力が低下する、落ち着きが無くなるなど思わぬ不具合が生じる可能性があります。イノチグラスはカウンセリングや独自の測定を通じて、心地よい視界が得られるオーダーレンズを提案しています」(中川社長)。

 パフォーマンスを高めたいという経営者やアスリートにも着用者が多く、ミチルグラス静岡でも依頼を受けているという。「イノチグラスを大人が活用するようになれば、生きづらさを抱える子どもたちに選択肢として伝えられるようになります。発達障がいで悩んでいる子どもが周りにいる時に、イノチグラスを紹介してもらえたらうれしい」。

 ミチルグラス静岡専属の目育士は、イノチグラスを着用することで〝落ち着きがない〟〝集中できない〟という悩みを抱えている子どもたちを支援できると考えている。「スマホやパソコンを使う時間が増え、子どもも大人も光のストレスを抱えています。苦手な色で緊張感を強いられると無駄な力が入り、心や体に負担をかけることも懸念されています。イノチグラスを、そうした課題解決の選択肢の一つとして捉えてほしい」と話す。

 価格は、度なしレンズ2万9940円(税込)〜、度ありレンズ4万6800円(税込)〜(フレーム代別途)。フレームは持ち込みにも対応している。