静岡の企業情報

企業情報一覧

2014/11/20

昨年10月に「水銀に関する水俣条約」というものが採択されたそうですが、国内の水銀廃棄物の処理はどうなってゆくのでしょうか?また、これに関連して、我々の身近な水銀廃棄物を含有する蛍光灯・乾電池の適正処理はどのように変わってゆくのでしょうか?

「水銀に関する水俣条約」は確かに平成25年10月10日に熊本県で開催された外交会議にて採択されましたが、日本としてこの条約の批准(締結)はこれからであり、併...

[11月20日号掲載]

2014/11/20

【静岡創業支援センター】“しずおか創業スクール”が開講

創業支援を通じて静岡経済の活性化を目指して発足した一般社団法人 静岡創業支援センター(静岡市葵区東草深町14─7、安川 徹代表)は、中小企業庁の施策である“...

[11月20日号掲載]

2014/11/20

【キリンビールマーケティング】のどごし<生>累計販売150億本で 記念キャンペーン・サンプリングを実施

『キリン のどごし<生>』発売以来の累計販売本数150億本(350ml換算)を記念し、キリンビール㈱は樽型サーバー等が当たるキャンペーンを実施している。キリ...

[11月20日号掲載]

2014/11/20

【トレミー】多機能型放課後等デイサービス“クルール” 開設から半年、子育て支援施設が高い支持を

㈱トレミー(藤枝市下薮田75─2 八興ビル1階、津川祥吾社長)が運営する、発達障害を持つ子どもたちと未就学児のための室内遊び場“クルール”が、開業から半年を...

[11月20日号掲載]

2014/11/20

【静岡県立科学技術高校】熱中症対策システム『みまもり君』 生徒らと開発、地域企業と販売へ

静岡県立科学技術高校(静岡市葵区長沼500─1、田中克己校長)の生徒と先生が開発した熱中症対策システム『みまもり君』が、地域企業の協力を得て製品化に向け動き...

[11月20日号掲載]

2014/11/05

【焼肉飯店 京昌園】 “肉バル”をコンセプトとした『NIKU Bar IL TAVOLO』がオープン

 富士市、富士宮、静岡市で『焼肉飯店 京昌園』を多店舗展開する㈲京昌園(富士市瓜島町52、金岡元泰社長)は、“肉バル”をコンセプトとした黒毛和牛と有機野菜、...

[11月05日号掲載]

2014/11/05

【清水庵原屋】“農業女子”鈴木麻友氏生産の茶を使用、静岡茶プリンを全国伊勢丹ギフトで販売

 ㈲清水庵原屋(静岡市清水区銀座14─4、望月昭伸社長)は、静岡市両河内地区の“農業女子”鈴木麻友氏が生産する静岡茶を使用したプリンを開発。全国の伊勢丹で取...

[11月05日号掲載]

2014/11/05

【葵煎餅本家】好みの画像やイラストを印刷できるオリジナルプリント煎餅が話題

 ㈲葵煎餅本家(静岡市葵区馬場町20、海野和弘社長)のオリジナルプリント煎餅(通称プリントココナッツ)が話題を集めている。オリジナルプリント煎餅は、その名の...

[11月05日号掲載]

2014/11/05

【三枝商店】食を通じて“藤枝の名産品”を世界に発信していきたい

 “豚肉料理とワインのお店”三枝(みつえだ)商店(藤枝市駅前1─3─13、春木良介代表)は、滋味深い旬の素材を生産者と一緒に味わう“旬の会”を11月27日に...

[11月05日号掲載]

2014/11/05

【松永畳店】お風呂場に敷く畳で特許を取得、全国展開へ販売代理店を募集

 ㈱松永畳店(本社・静岡市葵区両替町1─6─8、松永勝郎社長)の「長兵衛の“湯楽畳”」が今年8月に特許を取得した。同商品は、お風呂の洗い場に敷く畳として5年...

[11月05日号掲載]