2022/08/05
お茶サークル「一煎」が企画した『都市型垂直農園で農業体験』が、静岡県の『ふるさと納税型子どもの居場所作りクラウドファンディング企画』に採択された。 静岡県の『...
2022/07/05
富士市と富士宮市で40年余り学習塾の「秀峰スクール」を運営する代表の金原伸充氏は、今年4月に富士市で初の単位制・通信制高校「わかば高等学院富士校」(富士市横割...
2022/06/20
静岡市出身でミス・ユニバース2007の森理世さんが最高責任者を務める社会貢献団体「5Crowns Japan(ファイブクラウンジャパン)」(東京都文京区)は、...
2022/06/20
特定非営利活動法人アートコネクトしずおかは、令和3年度静岡市協働パイロット事業『病や障がいのある子ども達へ芸術を届けるプロジェクト』を毎月1〜2回のペースで行...
2022/06/05
静岡県司法書士会調停センター“ふらっと”(静岡市駿河区稲川1─1─1)は、『裁判外紛争解決手続きの利用の促進に関する法律』(通称・ADR法)により法務省の認証...
2022/04/05
しずおか焼津信用金庫(静岡市葵区相生町1─1、田形和幸理事長)と、ふじのくに留学生就職促進プログラム(SCDP)は、“日本で就職したい”留学生のための支援プロ...
2022/03/05
静清信用金庫(静岡市葵区昭和町2—1、佐藤徳則理事長)は、『第3回せいしんポスターコンクール〜みんなの力で、特殊詐欺を撲滅しよう!〜』の作品展を本店営業部を含...
2022/02/20
特定非営利活動法人アートコネクトしずおか(静岡市葵区伝馬町8─10藤江学園ビルB1)は、アートを通じて障がい児者やがんなどの病と闘う子ども達の自立を支援し、地...
2022/02/05
静岡県土地家屋調査士会(赤堀一通会長)は昨年末、静岡地方法務局と『自然災害による倒壊等建物に係る職権滅失登記の実地調査』に関する協定を結んだ。 協定の内容は、...
2021/12/05
フリースクール元気学園(静岡市駿河区)の小林高子校長が書籍「不登校、頼ってみるのもいいものだ」を発刊した。2015年に出版した「不登校になったら最初に読む本」...