静岡経済界でいま注目・話題の「キーマン」

バックナンバー

2020/08/05

静岡県信用保証協会 会長
岩瀬 洋一郎

業務改善運動で培った職員の自主性と組織力で新型コロナウイルス対策を乗り越える

 岩瀬氏が会長に就任して7年目に入った2019年12月、静岡県信用保証協会は創立70周年を迎えた。その周年記念の余韻が残る中、静岡県経済はコロナ禍に巻き込まれた...

[08月05日号掲載]

2020/07/20

三興商事株式会社 代表取締役社長
嶋㞍行雅

『小さくても一流でありたい』優良100年企業を目指し、〝人を大切にする経営〟を実践

 昨年50周年を迎えた三興商事㈱。建築家に設計段階から「建物の性能やデザインを引き立てるさまざまな建築資材を提案する」という独特の営業スタイルで、静岡の建築業界...

[07月20日号掲載]

2020/07/05

Benefitea株式会社 代表取締役
西沢広保

「おうちにおみせ、配達します」生産者が適正な利益を得られる新しい流通形態の仕組みをつくる

 新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、静岡県内の生産者や飲食店などが直面する厳しい現状を県民の共助で乗り越えていくために、県産品の購入や県内施設の利用を促す取り...

[07月05日号掲載]

2020/06/20

静岡商工会議所青年部 会長(婆娑羅Project合同会社代表社員・ナノシキー合同会社代表社員)
牧田大樹

商工会議所と静岡YEGの原点に立ち返り組織に革新を起こす若きリーダー

2020年4月、旧静岡市と旧清水市の合併から10年の節目を迎えた静岡商工会議所青年部(静岡YEG)の会長に牧田大樹氏が就任、静岡YEG歴代会長において最年少の会...

[06月20日号掲載]

2020/06/05

株式会社 清水銀行 代表取締役頭取
岩山靖宏

今こそ『存在意義の発揮』の真価が問われる時地域経済と中小企業を守るために力を尽くす

 今年4月に代表取締役頭取に就任した。新型コロナウイルス感染症の影響で、地域経済が深刻な打撃を受ける中、「とにかく今は、経営を維持するための資金繰り支援をしてい...

[06月05日号掲載]

2020/05/20

一般社団法人 島田青年会議所 理事長
齋藤直哉

新型コロナウイルスの感染拡大が叫ばれる今だからこそ『自分ではない誰かのために、未来的思考をもって行動する』

 一般社団法人島田青年会議所(島田JC)の2020年度理事長に就任した㈲ダイセー部品の齋藤直哉社長。島田市と川根本町を活動エリアとする島田JCは、『THINK ...

[05月20日号掲載]

2020/05/05

静岡ガス株式会社 代表取締役 社長執行役員
岸田裕之

創立110周年を迎え、新たな一歩を踏み出す地域の活性化と持続可能な発展のために連携の輪をひろげる

■略歴岸田 裕之(きしだ ひろゆき)1958年12月12日生まれ。東北大学経済学部卒。1981年、静岡ガスに入社。2014年、取締役。2018年、代表取締役 社...

[05月05日号掲載]

2020/04/05

株式会社 藤枝江﨑新聞店 代表取締役社長
江﨑晴城

地域に根差した事業を通じて藤枝市のまちづくり、人づくりを支援『動く防犯カメラ』で、安全・安心の地域づくりの取り組みも強化

 1938年の創業以来、新聞販売を中心に、書店や地域情報誌の発行、カルチャースクールの運営など地域に根差した事業を展開してきた藤枝江﨑グループ。江﨑晴城社長は、...

[04月05日号掲載]

2020/03/20

アイワマネージメント株式会社 代表取締役社長
法月英明

マンションに関わることは全てやる!時代に沿った、地域に合った『安全で快適な暮らし』を追求

 アイワホールディングスの分譲マンション管理会社として設立したアイワマネージメント㈱。現在、管理会社として県内一の規模になるなど、ここ数年で急成長を遂げている。...

[03月20日号掲載]

2020/02/20

株式会社CSA不動産 代表取締役社長
小島孝仁

宿泊客視点の地元の「いいね」を感じることで静岡を人が集まる魅力的な観光都市に仕立てる

 不動産事業と観光事業を融合させて地域の活性化に貢献している㈱CSA travel。2016年から静岡市駿河区で展開している古民家一棟貸しの宿泊施設『日本色』に...

[02月20日号掲載]